一時ユーザプロファイルでログオンしています。のエラーの対処法

http://techracho.bpsinc.jp/baba/2010_03_20/1243 ・C:/Users/ 以下で、いらないフォルダを削除 ・コンピュータのプロパティ→詳細設定→ユーザプロファイル で、いらないプロファイルを削除 ・ユーザアカウントの管理で、いらないユーザを削除 ・HKEY_LOCAL_…

VHDXを最適化する

自分用メモ。1. 空き領域をゼロフィル sdelete -z c:2. Optimize-VHDを実行 Optimize-VHD VHDXファイル -Mode Prezeroedhttp://blog.dreamhive.co.jp/mkoba/?p=3996 http://viewse.blogspot.jp/2012/12/powershell-30hyper-vvhd.html http://mimumimu.net/bl…

Windows 8 からアップグレードした Windows 8.1 で sysprepをする

Windows 8からアップグレードでしたWindows 8.1でsysprepをすると、↓のエラーが出たのでその対処法。今だとWindows 8.1が売ってるけどそれだといけるのかなぁ。 SYSPRP spopk.dll:: Sysprep will not run on an upgraded OS. You can only run Sysprep on a …

Hyper-Vで複数のネットワークをNAT構築する為の設定

タイトルの通り、Hyper-VでNAT環境を構築する方法です。ちょっと工夫が必要だったのでメモ。この辺、VMwareの方が便利ですね。[Hyper-V] [NAT]とかで検索してもネットワーク共有 or Windows Serverのルーティング方法しか出てこず、ネットワーク共有でNATす…

tcpdumpとtsharkでファイルサイズとファイル数で制限する

同じオプションが使えなかったのでメモ。 -wでファイル名指定での書き出しは同じ。 tcpdump -W <ファイル数>: ファイル数を指定 -C <ファイルサイズ(1,000,000バイト)>: ファイルサイズを指定つまり、tcpdump -W 10 -C 10 で10ファイルに分かれた、10Mbytes…

YAPC::Asia 2013行ってきた(1日目)

いよいよYAPC::Asia 2013が始まりました。 今日一日のメモ元に1日目見てきたトークをざっと振り返っていきます。 オープニング 今回は慶應義塾大学日吉キャンパスの一角の建物で開催されます。 昨年は東大で若干狭く感じましたが、結構広く感じます。 そして…

YAPC::Asia 2013行ってきた(2日目)

早起きするのはとても苦手なのですが、なんとか朝8時に出発できました。眠たい。。。 はてなのイマドキの開発フロー(Yasuhiro Onishiさん) http://www.slideshare.net/onishi/hatena-blogdevelopmentflow 裏番組(?)のyusukebeさんのMojoliciousネタが非常に…

DWR-PG で iijmioを使ってみた

WiMAXの接続率の悪さにイライラしていたので、置き換えを検討すべく、いろいろとMVNOを試しています。 b-mobileを使ってみる ということで、始めに日本通信のb-mobileを買ってみました。 プランはAmazonのスマートSIM 月額定額。通信速度は150kbps。モバイル…

Ansibleのlineinfileアクションでコロン(:)を書く

YAMLにコロン(:)を書くとシンタックスエラーとなる。 ERROR: Syntax Error while loading YAML script, /root/ansible/roles/common/tasks/zabbix.yml Note: The error may actually appear before this position: line 5, column 77 - name: sudo config li…

第1回 コンテナ情報交換会@関西に参加してきた

もう2週間以上たちますが、第1回 コンテナ情報交換会@関西に参加してきました。http://www.zusaar.com/event/686003カーネル周りの話しや、最近id:naoyaでも取り上げられているDockerのテスト環境構築といった濃い話しからライトな話しまで、3時間弱ガッツ…

OpenBlocksでBonding

いろいろと情報が錯綜していたのでまとめ。なかなかはまるなぁ。。。OpenBlocks。パッケージ追加apt-get install ifenslave-2.6モジュール設定bondingを追加する。root@obsax3:~# cat /etc/modules # /etc/modules: kernel modules to load at boot time. # …

FreeBSD構築メモhttp://infosea.exblog.jp/13465203/ https://wiki.freebsd.org/ZFSTuningGuide

jQueryでチェックボックスにチェックを付ける方法

jQuery 1.9から属性の変更の仕方が変わった様です。FireBugにもエラーとならず、これに半日悩みました。。。間違い $(".download_checkbox").attr("checked", true); 正しい $(".download_checkbox").prop("checked", true); http://myjquery.blog.fc2.com/b…

Slideshareにアップロードしました

コミケに出展するPacemaker+DRBDネタをSlideshareにアップしました。http://www.slideshare.net/tsubasaxZZZ/pacemakerdrbdコメントお待ちしてます。

コミケ出展します

いよいよ今週末ですね。 BlockDevice特設ページはこちら。 http://bd.nomupro.com 8/11 土曜日 西地区 ”し”ブロック - 29a ぜひお越し下さい。

FreeBSDでWebdav+Subversionのメモ

SQLite3のコンフィグオプション(SQLITE)を有効にしたApache2.2と、SQLite3が入っている前提で。 Subversionの基本的な使い方は書きません。 Subversionを入れる Apacheのモジュール、mod_dav_svn.soを入れる為にSubversionをMOD_DAV_SVNオプションを有効にし…

FreeBSD jailで仮想環境構築

コミケで販売する記事の一部を公開しました。 突っ込み歓迎です。 FreeBSD jailで仮想環境構築 http://bd.nomupro.com/freebsd_jail

PerlユーザのためのVBA(発展編)

いつか続き書く・・・ 配列操作 push、pop、shift、unshift 連想配列 文字列操作 検索 正規表現 日付 現在日付・時刻の取得 日付の書式 Excel操作 セルを走査する 画像ファイルの読み込み

PerlユーザのためのVBA(基本編)

最近、VBAに触れることが多くなってきましたが、あの独特の構文になかなか慣れないので、Perlと対応させてみました。突っ込み歓迎。 いずれこっちにもまとめます。http://bd.nomupro.com 基本仕様 型と変数 Perlには数値型や文字列型のような型はありません…

Windows 7 のジャンプリスト(いつも表示)からアイテムを削除する

いつも忘れるのでメモ。 Windows 7 ではタスクバーのアプリケーションのアイコンにジャンプリスト(メニュー上はいつも表示)と呼ばれる履歴機能があります。 便利な機能ではありますが、ファイルサーバの様な、リモートファイルが履歴に入った場合に、そのフ…

ログにipfw: pullup failedが出力される理由

3、4年使っているNECのルータ(Aterm)が壊れました。H/Wなんていつか壊れるものですが、ちょっとショックです。 仕方がないので、以前ちょっとだけ使っていたリンクシス(今はCiscoに吸収されてます)のルータを引っ張り出してきました。これ↓ BEFSR41C-JP V3 …

Perl初級者の為のYoutube動画

とっても勉強になるので紹介。 Perl界の有名な方々が講演してます。 モダンPerl入門 (CodeZine BOOKS)を書いた牧大輔さんのライブコーディングが見られます。 この本、最近のPerlを使う人は必携です。さて、Perlで自宅サーバの監視アプリを作ろうかね・・・…

PostgreSQLでテーブルをCSVダンプする

DBのデータを自分で作成したプログラムで更新した時に、どうやって検証をするかという内容です。 PostgreSQLにはCOPY文でCSVに出力することが可能なので、出力したCSVを更新前後でdiffりました。まずはDBの中身はこんな感じ。testという名前のDBに↓の様なデ…

YAPC::Asia 2010に行ってきた

前回の記事から1年経ってしまいました。。。で、またYAPC::Asiaの時期がやってきました。 今年は、がっつりと有休を取ることが出来たので、前夜祭から2日目までどっぷりとYAPCに浸かってきました。 簡単に私が見たセッションの感想を書いていきたいと思いま…

Plaggerが入らない

我が家のメインサーバであるFreeBSD をようやく 6.3-RELEASE から 7.2-RELEASE に アップグレードしました。そしたら Plagger で Can't locate XML/Feed/RSS.pm in @INC 〜長いので省略 BEGIN failed--compilation aborted at /usr/local/lib/perl5/site_per…

YAPC::Asia 2009行ってきた

1年ぶりくらいにはてな更新しますorz 何だかんだで結局mixiに残ってました。 早速ですがYAPC::Asia 2009に行ってきました。 ※YAPCの前夜祭にも出席しました。 私のメインの仕事はPerlを使うお仕事ではないのですが、 Perlの楽しさを知ってから、シェルスクリ…

ezjailでJailを構築する時のTips

HWクロックとシステム時間を合わせないようにする # vi /usr/local/jails/testjail/etc/crontab この行をコメントアウト #1,31 0-5 * * * root adjkerntz -a 空のfstabを作成 # touch /usr/local/jails/testjail/etc/fstab 名前解決に使うDNSサーバのリスト…

ApacheでBasic認証が出来ない

セクションで正規表現を使用しているとAllowOverrideが有効にならない。 従って設定によって認証も出来なくなる。 Directory の マッチ文字列の先頭に~を付けると正規表現になる。 <Directory ~ "/home/.*/public_html|/opt/ml/public_html" AllowOverride All ←これは有効にならない </Directory></directory>

fmlでメーリングリストを作ってみる

なぜかportsにないのでfmlプロジェクトのサイトからダウンロードします。8系は開発系なので4系を使用します。 インストール先は/opt/ml/fmlとする MLは/opt/ml/spoolに作成する ユーザはfmlとする fmlユーザのホームディレクトリは/opt/mlとする fmlユーザを…

FreeBSDでXDMCPを使う(Jailで)

何となくXDMCPを使いたかったので試してみた。 ついでにJail環境を最近導入したので、Jail環境にサーバを立ててみる。 Xorgのバージョンは7.3。 以下参考までにjailの設定。 # cat /usr/local/etc/ezjail/testjail export jail_testjail_hostname="testjail"…